menu

フェレットの飼い方~初心者の飼育法~

ベビーフェレットの飼育方法

赤ちゃんフェレットは、とても小さく、仕草がとてもかわいいことから初めてフェレットを飼うなら、ベビーフェレットをと希望する方がとても多いようです。

ただし、体がまだ成熟していない赤ちゃんフェレットは、病気になりやすく、いろいろな面で注意をしなければなりません。
またこれから多くの事をしつけなければなりませんので、飼うのは決して容易ではありません。

飼育の本や実際に飼っている方のブログを参考にしよう

赤ちゃんフェレットを家族の一員として迎え入れた場合には、安全に適切に飼うためにも飼育の方法が書かれている本を購入するのもいいですよね。

写真つきの飼育の本などは、とてもわかりやすく、専門家の立場でまとめてありますので、参考になると思います。
ただし、すべてのフェレットに飼育方法がマッチするかといわれると100%ではありません。

それぞれの個性によっては、完璧な飼育方法とは言えない事もありますので、あくまでも参考程度に留めておくようにしましょう。
その他にも実際に赤ちゃんフェレットを飼育した経験がある方がブログに、その様子を細かく掲載している事があります。

ちょっとした出来事から飼育の方法を知る事ができますので、とても参考になると思います。
いろいろな方の飼育の方法を理解することで、万が一の場合に対処できるようになりますよね。

キスは禁止

赤ちゃんフェレットは、とても可愛くて思わず、頬ずりをしたり、抱きしめたりしたくなりますが、キスをしてはいけません。
なぜならば、赤ちゃんフェレットは、まだまだ免疫機能が弱く、いろいろな病気に感染しやすいと考えられます。

人間の口の中には、目に見えない菌がとてもたくさん存在しています。
飼い主の健康上は特に問題のない菌かもしれませんが、成熟しきれていないフェレットの体内に入ることで、大きな病気の原因になることもあります。

フェレットの伝染性のリンパ腫の原因は、人間の口の中にあるものが大きいというデータもありますので、キスをするなど口をつけることはやめるようにしましょう。

環境の変化やお天気の移り変わりにも注意が必要

赤ちゃんフェレットは、環境やお天気の変化にもとても敏感です。
全く違う環境に戸惑い、不安などから体調を崩しやすくなっています。

それ加え、室内の温度が低すぎたり、高すぎたりすると余計に体調を悪化させてしまう原因なるでしょう。
免疫機能の弱い赤ちゃんフェレットのちょっとした体調の変化は、自力で回復できない場合もありますので、室内の温度設定などにも十分な配慮が必要です。

室内で喫煙をしている方もいますが、人間の嗅覚に比べ、動物の嗅覚ははるかに優れており、敏感です。
部屋中にタバコの煙が充満している中に、連れてこられると場合によっては、呼吸困難や意識障害を引き起こす危険性もゼロではありませんので、フェレットの近くでの喫煙等を控えるようにしてください。


フェレットの臭い対策!消臭剤だけではダメな理由!
フェレット用品通販サイト


関連記事

Top